2009年12月31日木曜日
秋田市土崎 ”フナキら~めん”
今年も残すところ後、少し。
今年の〆として選んだのが
”フナキら~めん”。
頼んだのが
”塩ラーメンにコーンとチャーシューの
トッピング”
大晦日ということでとても混んでいた。
そのせいか、いつもよりちょっとスパイシー。
撮影日:2009/12/31
※今年もいろいろ行きましたが今日で終わりです。
また来年、よろしくお願いいたします。
2009年12月25日金曜日
秋田市御所野イオン内 ”東京まんぷくラーメン”
たま~に食べたくなる
”東京まんぷく”のラーメン。
いつもならチャーシューのトッピングなのだが
今日はシンプルに
”手打ち塩ラーメン” 550円
しかし、今日のはちょっとしょっぱかったなあ。
(塩辛い=しょっぱい)。
いつものぎょうざ。 450円
こちらもなんか冷めていて
期待はずれだったなあ。残念!!
撮影日:2009/12/25
”東京まんぷく”のラーメン。
いつもならチャーシューのトッピングなのだが
今日はシンプルに
”手打ち塩ラーメン” 550円
しかし、今日のはちょっとしょっぱかったなあ。
(塩辛い=しょっぱい)。
いつものぎょうざ。 450円
こちらもなんか冷めていて
期待はずれだったなあ。残念!!
撮影日:2009/12/25
2009年12月22日火曜日
秋田新幹線こまち車内で撮影
仙台駅で購入した
”牛たん弁当” 1.000円
車内で食べよう思ったが
結局、秋田の家まで持ってきた。
黄色のひもが付いていて
ひっぱると蒸気がでて
あたたまる仕掛け。
牛たんも柔らかくおいしかった。
※この日、昼も牛たんだった。
(会社で頂いた弁当が***)
”牛たん弁当” 1.000円
車内で食べよう思ったが
結局、秋田の家まで持ってきた。
黄色のひもが付いていて
ひっぱると蒸気がでて
あたたまる仕掛け。
牛たんも柔らかくおいしかった。
※この日、昼も牛たんだった。
(会社で頂いた弁当が***)
宮城県仙台市 ”盛龍萬寿山 part 2"
またまた行ってしまった
”盛龍萬寿山”
他もちょっと探したけど見つからず
またこの店に。
今回は”五目ラーメン” 892円。
麺とスープは前回といっしょ。
ただ、こちらは豊富な野菜と大きめの
海老。あとはいつものチャーシュー。
また餃子を頼んだのも言うまでもない。
宮城県仙台市 ”盛龍萬寿山 ”
行ってきました、仙台出張。
食べてきました、得意のラーメン。
国分町にある”盛龍萬寿山”
頼んだのがこちらの
”上海ラーメン” 682円
前回紹介した牡丹園のと似ているが
こちらのほうのチャーシューはすごく
柔らかくおいしい。麺は細麺ストレート。
お店の中は異国情緒たっぷりなほとんど中国の街角。(行ったことないけど)
この餃子は大きくて食べ応えあり。
なかの具材がいつまで経っても
冷めない。アツアツ。 525円(写真は2人前)
撮影日:209/12/18
営業時間:11:00~05:00
年中無休
※とにかくメニューが豊富。チャーハンも10種類ほど。
食べてきました、得意のラーメン。
国分町にある”盛龍萬寿山”
頼んだのがこちらの
”上海ラーメン” 682円
前回紹介した牡丹園のと似ているが
こちらのほうのチャーシューはすごく
柔らかくおいしい。麺は細麺ストレート。
お店の中は異国情緒たっぷりなほとんど中国の街角。(行ったことないけど)
この餃子は大きくて食べ応えあり。
なかの具材がいつまで経っても
冷めない。アツアツ。 525円(写真は2人前)
撮影日:209/12/18
営業時間:11:00~05:00
年中無休
※とにかくメニューが豊富。チャーハンも10種類ほど。
2009年12月18日金曜日
久々の出張で 仙台へ
おはようございます。
あつしくんは今日、これから杜の都”仙台”へ
行ってきます。当然、ラーメン屋のチェックも
しております。帰ってきたらご報告致しますので
乞うご期待あれ。そんじゃ、いってきま~す(@^^)/~~~
あつしくんは今日、これから杜の都”仙台”へ
行ってきます。当然、ラーメン屋のチェックも
しております。帰ってきたらご報告致しますので
乞うご期待あれ。そんじゃ、いってきま~す(@^^)/~~~
2009年12月7日月曜日
秋田市卸町 ”まるごと市場内 中華街part 2"
秋田市卸町 ”まるごと市場内特設 横浜中華街”
まるごと市場での
”横浜中華街 牡丹園”
写真は”チャーシューメン” 840円
中華街名物の赤チャーシュー、
鶏ガラをじっくり煮込んだスープ。
麺は細麺ストレート。すごくあっさり。
ただ、チャーシューと言うより焼き豚って
感じかな。 ちょっと硬かった。 ”葱チャーシュー”というのも頼んだが
おなじ値段。
こっちは食べてこようと思っていたが
ぜんぜん蒸してなくて結局冷蔵されてた
パック品を買ってきた。
(味の報告は後ほど)。
後はグルリと廻って試食させてもらった
大好きな餃子などなど。
んで、ピリ辛唐揚げ グラム420円を
なんとなく買わされた。250グラム位で
1.000円でした。
撮影日:2009/12/07
2009年12月2日水曜日
秋田市茨島 ”ら~めん みそ膳”
登録:
投稿 (Atom)