2012年12月31日月曜日

秋田市土崎 ”めしや”

 
 
 
 
 

 
 
今年ももう少しでで終わろうとしています。
今年もいろいろ、お邪魔しましたが、〆は
”めしや”。にしました。
”ちゃんぽん” 800円
残念なことに今日のはちょいとぬるかった。
あつあつのを頂きたかった。
 
 
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を・・・・
 
 
撮影日:2012/12/31

 
 
 

2012年12月27日木曜日

秋田のらーめん部

先程、”秋田のらーめん部”に入会させて頂きました。
御承認頂いた相原さん、ありがとうございます。

2012年12月26日水曜日

秋田市寺内 ”そば処 つたや”

 
 
 


 


2012年12月21日金曜日

秋田市割山(新屋)”免許センター”

とある??用で免許センターでの昼食。
”タンメン” 570円
野菜豊富でうまそう!! と、思ったらぬるい!!
ちょっと、しょっぱい!!でも、おいしい。
つかれてんのかなぁ~。


撮影日:2012/12/20

2012年12月17日月曜日

秋田市外旭川 "錦秋田本店”





 










きょう、お邪魔したのがまたまた外旭川にある
”錦秋田本店”
新登場の
”錦ちゃんぽん” 850円
魚介が豊富に入ってるあんかけスープがおいしい。
”ネギ塩ラーメン” 700円
風邪気味の女房が頼む。さっぱりしてておいしかったとか。
後はお得意の
”にんにく味噌ご飯” 250円
いつ食べてもこれは、うまい!!

撮影日;2012/12/17
営業時間;11:00~21:00




2012年12月5日水曜日

鈴弥食堂 part2

 
 
 

昨日の続き.......
 
なんか、違うなぁ~と思っていたら、やっぱり!!
メニューにはかまぼこがあるのに実際には入って
いない。630円??  う~ん、セコイか!?



2012年12月4日火曜日

秋田市卸町まるごと市場内 ”鈴弥食堂”

 

 










今日、お邪魔したのが11月30日にオープンしたばかりの
”鈴食堂”
湯沢にある有名ラーメン店の姉妹店。
こちらのお店、”食堂”にこだわり、今回はラーメンメニューは
無し。その代わり、稲庭うどんの名店”佐藤養悦本舗との
コラボした新感覚のうどんを提供している。
うどん3種、各みそ、しお、しょうゆ味あり。
定食3種、丼物もあります。(メニュー参照)

 ”稲庭麺” 630円   写真:上段左
(きしめん風 今回は、塩味)
”鈴弥うどん” 630円  写真:上段右
(ラーメンっぽい仕上がり、こちらは、みそ)
”ミニステーキ丼” 315円
(これは、ミニだけど、おいしかった!!)
今回は頼まなかったけど天かすがのった
”稲庭生太うどん(これも、味3種)” 630円
も、あります。




撮影日:2012/12/04
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休

2012年11月27日火曜日

秋田市旭北ドンキ内 ”大阪王将”

 
 
 



本日の2軒目。旭北のドンキの中の
”大阪王将”
”海鮮白湯チャンポンと黄金炒飯セット” 690円+200円
”日替わり定食(今日は肉野菜炒め)” 760円

撮影日:2012/11/27 14:00頃

秋田市川尻 ”支那そば まると本店”

 
 



 





















きょう、お邪魔したのが市立病院の手前にある
”支那そば まると本店”
10時頃に行って来ました。
当然、お客さんは誰もおらず、私らだけ・・・
”肉もりそば” 700円
”とろろ支那そば” 650円
7枚のチャーシューがボリューミー。
とろろは青森産の上質なとろろ昆布を使用してるらしい。
ひとつ、残念なのが100円無期限割引券が10月末で終わり、
期間付に替ったんだって・・・



撮影日:2012/11/27
営業時間:あさ07:00より~



2012年11月23日金曜日

頂きました・・・・

 
頂きました、20日に発売された
”十郎兵衛ラーメン”と同時発売の
”クラッシュエッグ&焼豚丼” 共に298円。
豚骨魚介醤油味とうたっている通り、
スープはすごく、それを感じた。
麺もカップラーでは、合格点。(偉そうに・・すいません。)
おいしかったです。
丼の方はちょっと味が薄味だがラーメンといっしょだと
これで良いのかと・・・
ただ、2つでワンコイン(500円)だったらな~、と思った。
 
 
撮影日:2012/11/23


2012年11月21日水曜日

サークルKサンクス 第??弾名店の味シリーズ



昨日発売されたと聞いて、早速、購入致しました。
大仙市の超有名店
”麺屋 十郎兵衛”のカップラー! 298円
お味は後のお楽しみ。

撮影日:2012/11/21

2012年11月20日火曜日

秋田市仁井田 ”麺屋 みさわ”





 


かなり、久しぶりに伺った仁井田の住宅街にある
”麺屋 みさわ”
このお店の1番人気の
”こってり海老醤油ラーメン” 750円 
ふつうの海老醤油も頼んだがこってりを頂いた。
背脂が浮いたスープはちょっと、海老の風味を隠した感が
あるが奥の方にある、ある。
普通の方が海老の風味をじかに感じられる。
スープにねぎ、中細麺が絡んでおいしかった。
 ねぎの下から、チャーシュー、煮玉子半分、メンマ。
 
 
撮影日:2012/11/20
営業時間:11:00~14:30
定休日:水曜日 

2012年11月15日木曜日

秋田県横手市 ”ほめられてのびる店 新川栄太郎”

 
 



















本日の2軒目。前から気になっていた
”新川 栄太郎”
ほめると伸びるらしい。
”中華そば” 500円
”餃子” 300円
ランチタイムによりライスが餃子についてきた。
(お腹、一杯だよう~)
麺は今はやり?の硬めのストレート。
スープはしょっぱめ。調整は出来るそうです。



撮影日:2012/11/15
営業時間:ラーメン店 11:00~14:00
       居酒屋   17:30~21:00
    ラーメン居酒屋 21:00~22:30
定休日:不定休

秋田県横手市 ”ラーメン 男寿狼”

 





















今日は今年最後になるだろう、県南行。
まずはの1軒目。
”ラーメン 男寿狼(だんじゅろう??)”
メニューにある通り、基本は鶏骨。
”鶏骨味玉のせ” 750円。
麺は博多を思わせるような極細のストレート。
食べやすい硬さだった。チャーシューも鶏。完食でした。



撮影日:2012/11/15
営業時間:11:00~15:00 17:30~21:00
定休日:火曜日