北東北 ラーメン写真館
2010年12月31日金曜日
秋田市山王 ”我流らーめん一歩”
今年も残すとこ
あとわずか。
〆の1杯として選んだのは
”我流らーめん 一歩”
頼んだのが
”豚骨塩ラーメン味玉のせ”
700円+100円
。
塩にこだわったと言うだけあって使っている塩は
10種類
のブレンドとか。
(雪塩、琉球塩、男鹿の塩、イタリアの塩等。)
撮影日:2010/12/31
営業時間: 11:00~15:00 17:00~21:00
定休日: 不定休
今年もいろいろ行って来ましたが今日で終わりです。
また来年よろしくお願いいたします。良いお年を・・・・。
2010年12月24日金曜日
秋田市泉 ”ともえ堂”
めちゃくちゃご無沙汰してた
”ともえ堂”
に行って来ました。
”ちゃんぽん”
800円
を
頂きました。
しばらく行かなかったけど
麺の火の通し方が違った印象。
昔は炎が上がる位、麺を炒めて
いたのに。最近はおとなしいのかな。
※ご存知ない方への説明
”めしや”
とここの
”ともえ堂”
とは暖簾分けのお店。
むか~し、初代親父さんがつくってた名物
ちゃんぽん
は
中華鍋に油を入れて、その中に麺を入れ豪快に炎を
上げて、カウンターのお客はそれに驚き、出来上がりを
楽しみに待っていた。(麺を湯に通すのではなくて)
親父さんは確か、長崎の人で秋田に来て秋田らしい
ちゃんぽん
をと考えて今の
秋田式ちゃんぽんを
作り
出したらしい。
撮影日:2010/12/24
営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
定休日:月曜日
2010年12月20日月曜日
秋田市御所野イオン内 ”東京まんぷくラーメン”
今日は早い昼飯だったので
15:00過ぎにはもう、お腹が減ってきて
寄ったのがイオン内にある
”東京まんぷく”
ジャンボ(??)餃子
450円
と
豚マン
280円
を頼む。
いつも思うがここの餃子、かなり
小さくなったなぁ~。昔はホントにジャンボだったのに。
久々の”飲茶”でした。
撮影日:2010/12/20
秋田市中通り ”支那そば 伊藤”
いや~、久々の休み。
やはり、疲れているのか
胃に優しいラーメンが食べたくなり
行って来たのが秋田市民市場にある
”支那そば 伊藤”
写真は
”支那そば(中)”
650円
に
のせ物で
”チャーシュー”
200円
、
”とろろ昆布”
100円
を頼む
。
やはり、魚介出汁が弱っている胃にやさしい。
麺は極細の縮れ、メンマ、ナルト、お麩が懐かしい。
このとろろ昆布がすごくおいしかった。
撮影日:2010/12/20
営業時間:7:00~16:00 日曜:11:00~15:00
定休日:無休
2010年12月14日火曜日
スッキリ!!×麺屋 武蔵コラボラーメン
朝の日テレ系情報番組の
”スッキリ!!”と”麺屋 武蔵”
との
コラボラーメン、
”ビーフシチューら~麺!!”
357円
本日発売
で早速、買ってきました。
レトルトビーフ、デミグラスソースを
使用し、さらにナチュナルチーズを
練りこんだ太めの麺。
口に入れた瞬間、チーズの香りが広がる。
スープもちょうどいい濃さで食べやすい。
ちょっと、お値段、高めだけれど・・・
ま、有りかな。
全国のローソンで
2010/12/14
より発売中。(1部店舗では取り扱い無し。)
撮影日:2010/12/14
2010年12月10日金曜日
秋田市寺内 ”そば処 つたや”
いや~、本当に寒くなってきた。
こういう時季に食べたくなるのが
”そば処 つたや”
の
”特製タンメン”
950円
塩味のあんかけのかかった
スープがおいしい。
たっぷりな野菜のエキスがスープの
中に溶け込んで身体に良さそう。
撮影日:2010/12/10
営業時間:11:30~15:00(LO14:10)18:00~20:00(LO19:30)
定休日:月曜日 第3火曜日
2010年12月2日木曜日
秋田市川元 ”名代支那そば まると本店”
今日、行って来たのが
”名代 支那そば まると本店”
2010年11月1日にオープンしたばかりの
お店。
頼んだのが
”肉もりそば”
700円
スープは魚介系であっさりの醤油味。チャーシューは桃豚。
麺は極細の縮れ。具は汁を吸ってしまったが麩、それと
のり、メンマ、ネギなど。なんか、懐かしい味でした。
このお店、朝の7:00~やっているそう。朝ラーOK!!
お会計時、
旧百円札をもじった
割引券がもらえる。
この券は次回から
ラーメン
100円
引きになる
そうです。
撮影日:2010/12/02
営業時間:07:00~17:00
定休日:無休
まもなく食べ終わりそうな頃
けたたましいサイレンの音。
なんと、お店の真向かいの倉庫で
ボヤ騒ぎ
。結構、たくさんの
消防車
が現場に駆けつけていた。
なんてったって、市立病院のすぐ
側だもんなぁ~。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)