今回も秋田の県南のお店を紹介します。
まずは、このブログの第一回目に載っている”おやじラーメン”(由利本荘市)に
行ったその日のお昼に寄ったラーメン店。
その名は ”いちばん星”
ここでは”背脂しょうゆとんこつ”を食べた。スープはミネラル水、
麺はかん水半分位しか使用していないらしい。見た目はこってりに
見えるが意外とすっきりしていた。ちょいと気になったのは、スープが
ぬるかった。
営業時間:11:00~翌1:00
定休日:無休
秋田県横手市にある”名代 三角そば”の中華そば。
麺は極細のちぢれ麺。秋田では有名な十文字そば。
スープはにぼし系ですんでいる。無化調で素材の旨みが
感じられる。特徴:ここら辺のラーメンには必ず麩・ナルトがういている。
ここも前回、紹介した”ラーメン 伊藤”で食べたあとに行った。
営業時間:11:00~19:30
定休日:不定休
さらにもう一軒。

秋田県由利本荘市西目にある”美徳”。道の駅 西目の
斜向かいにあるお食事処。
有名なのが店名がついた”美徳麺”。
とろみのあるスープにかきたま、豊富な
野菜類、薄味で食べやすかった。
あと、五目麺もあっさりして食べやすい。
営業時間:11:00~14:30
16:30~21:00
定休日:火曜日
0 件のコメント:
コメントを投稿